「さらに価格が下がれば廃棄せざるを得ない」コロナ禍・原油高に見舞われるネギ農家が切実な訴え(22/01/31) 「長ネギ農家からお願いです。長ネギ食べてー!長ネギ食べてー!長ネギ食べてー!」。農家歴8年の「しん」さんによる、切実なツイートが話題を呼んでいる。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.01.31 14:00これまでの放送
日本企業の“強制転勤”は無くなるのか…? 廃止の場合、地方拠点の立ち上げに時間とコストがかかるデメリットも(22/01/31) 山口県在住のミチコさん(仮名)は、夫の転勤に合わせ、これまでの7度の引っ越しを経験した。「転勤=転職だった。引っ越し先で、また仕事を探さなければならないし、転勤があると伝えた時点で弾かれ、キャリアも築けない。だからパートタイムで働けるところを探すしかなかった」。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.01.31 14:00これまでの放送
「れいわ新選組の経済政策はMMTではない」「消費税をゼロにした分は国債発行で」山本太郎代表が疑問に答える (22/01/31) 「“政府の借金はあなたの借金である”そう洗脳されている。でもこれは大きな間違いだ」。そう街頭演説で訴えていた、れいわ新選組の山本代表に、カンニング竹山が迫った。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.01.31 14:00これまでの放送
ひろゆき氏「医者が少ないから長時間労働になる」入試合格率で初の“男女逆転”も…医療現場に残る課題(22/01/28) 新型コロナの感染が拡大する中、今年も迎えた受験シーズン。各会場では、去年に続き、感染対策を徹底しながら多くの受験生が試験に臨んでいる。そんな中、注目を集めているのが大学医学部の入学試験の合格率だ。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.01.28 14:00これまでの放送
“佐渡島の金山”世界文化遺産に一転推薦へ ひろゆき氏「日韓の勝ち負けの道具になってる」(22/01/28) 岸田総理大臣は28日、佐渡島の金山について「2月1日に閣議了解を経てユネスコ世界文化遺産に申請する」と発表した。 400年近い歴史を持ち、江戸時代には幕府の財政を支えた新潟・佐渡島の金山。そもそも、佐渡金山が世界文化遺産の推薦候補になったのは去年12月。申請が今日までずれ込んだ理由には韓国からの反発があった。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.01.28 14:00これまでの放送
「自宅よりも自宅」距離感が魅力? 急増するコンカフェの人気と課題 ひろゆき氏「居場所が欲しいなら彼女を作れば」(22/01/28) 去年、店員に親密な接待をさせていたとして秋葉原にあったコンセプトカフェ5店舗が一斉摘発された。ネットや週刊誌では、ぼったくりや客引き、過激サービスなど、良からぬ噂が飛び交っているが、ハマっている人は一体コンセプトカフェ(コンカフェ)の何に魅了されるのだろうか。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.01.28 14:00これまでの放送
「“結婚しないのか”と言われるのも嫌だ」「強要はできない…」親子を悩ませる“事業承継問題”、実は第三者が引き継ぐケースが主流になりつつある? (22/01/27) 「後継者求む」。持病の悪化により、48年間続く定食屋の営業継続が困難になってしまったことを訴える店主のツイート。近年、SNS上で後継者不足に悩む声に触れる機会も増えたのではないだろうか。一方、昔は承継するのが当たり前だと思われていた家業に思い悩む子どもたちもいる。ときには家族からの“圧”を“継ぐハラ”と呼ぶこともあるようだ。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.01.27 14:00これまでの放送
EXIT兼近「テレビ、新聞、雑誌…お仕事の内容によって言葉遣いを変えている。それでもミスると炎上する」 SNS時代のお笑いの難しさ明かす (22/01/27) SNS上での“炎上“が繰り返される時代、言葉の“アップデート”について27日の『ABEMA Prime』に生出演した茂木健一郎氏が、「大学で教えていて感じるのは、世代による言葉の感覚の違いがすごく大きいということ。例えば“嫁”という差別的な感覚かどうかという人がいる一方、むしろ若い世代は“嫁”という言葉を使っている」と問題提起した。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.01.27 14:00これまでの放送
北京オリンピック開幕まで1週間 大会成功に向け、市民に連日のPCR検査も…(22/01/27) 開幕まで1週間となった北京オリンピック。中国国営の新華社通信によると、開会式の直前には北京市民らの「広場ダンス」が披露されるといい、会場の一角には、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長の銅像もお目見えした。そんなバッハ会長は25日、習近平国家主席と会談。大会の成功に向け両氏は自信を覗かせた。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.01.27 14:00これまでの放送
菅元総理のツイートで深まる溝…ネット上の議論には“ミスしない言葉選び”よりも“修正可能性の認め合い”が必要だ(22/01/27)「橋下氏をはじめ弁舌は極めて歯切れが良く、直接話を聞くと非常に魅力的。(中略)主張は別として、弁舌の巧みさでは第一次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒットラーを思い起こす」。 波紋を広げる菅直人元総理のツイート。名指しされた橋下徹氏は「「弁舌の巧みさはお褒めの言葉と受け取っておく」としながらも、「ヒトラーへ重ね合わす批判は国際的には御法度」とTwitterで反論。 また、大阪府知事も務める日本維新の会の吉村副代表は「国際社会においてはあり得ない」、藤田幹事長も「正式な対応を見届けたい。野党第一党の最高顧問だ。最高顧問の良識として私は間違っている」として、党として立憲民主党に抗議文を送り、謝罪と撤回を求めている。 こうした...2022.01.27 14:00これまでの放送
コロナ感染を経験した長谷川ミラ「国がこう言ったから、保健所がこう言ったからではなく、自分で考えて行動しなければいけない時期に来ていると思う」 (22/01/26) 新型コロナウイルスの感染を経験したモデルの長谷川ミラが25日の『ABEMA Prime』に出演、「人任せにはできない」と訴えた。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.01.26 14:00これまでの放送
IT企業を中心に広がりを見せる「リファラル採用」、採用人材を紹介した社員に報酬を出すケースも(22/01/26) 家計簿アプリなどを提供する株式会社マネーフォワードでは、1200人を超える社員のうち3割ほどが何らかの“つながり”がきっかけで入社したのだという。同社の富田政孝・人材採用部長は「“自分のチームには、あの人がいいんじゃないか”とイメージする。“リファラル採用”だからこそ、それが実現できると思う」と説明する。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.01.26 14:00これまでの放送