核の不使用、国家指導者として肝に銘じているはずだが…プーチン大統領の言及に募る不安(22/02/28) 2月27日、核を含む抑止力部隊を厳戒態勢に移すよう指示したロシアのプーチン大統領。同日にはベラルーシで憲法改正の是非を問う国民投票が行われ、「自国領を非核地帯とし中立国を目指す」との現行の条文が削除されたほか、28日にはロシアのショイグ国防大臣がプーチン大統領に対しロシア軍の戦略核兵器部隊が戦闘態勢に入ったことを報告したと発表している。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.02.28 14:00これまでの放送
ルッキズム問題を逆手に?“顔隠しミスコン”は時代にマッチするのか?あおちゃんぺ「普通のミスコンも見た目だけで判断しているわけじゃない」(22/02/28) 昨年12月にグランプリ1名が決定した立命館大学(京都府)のミス・コンテスト「ミラクルガール立命館」。容姿の良し悪しではなく、内面の魅力や得意なことなどを見て判断してもらいたいと、エントリーした学生は“顔出し”やドレスアップをせず、それぞれが選んだお面に大きめのサイズの白いTシャツで自らをアピール。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.02.28 14:00これまでの放送
ロシア国内の“3つの分断・格差”に焦るプーチン大統領…西側の情報に触れる若い世代の反発を抑えられず?(22/02/28) 2月27日、核を含む抑止力部隊を厳戒態勢に移すよう指示したロシアのプーチン大統領。28日にはショイグ国防大臣がプーチン大統領に対しロシア軍の戦略核兵器部隊が戦闘態勢に入ったことを報告したと発表している。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.02.28 14:00これまでの放送
「プーチン大統領の個人資産や、ベラルーシへの速やかな制裁を」「日本政府ももっと踏み込むべきだ」国連安保理の専門家パネル委員を務めた古川勝久氏(22/02/28) ロシアのウクライナ侵攻を巡って国連総会は2月28日、安全保障理事会の要請で40年ぶりに「緊急特別会合」が開催された。ロシアへの非難決議案は2日にも採決される見通しとなっている。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.02.28 14:00これまでの放送
ウクライナ侵攻の報道やSNSの情報によって精神的な影響も…精神科医「過剰に接しないように」(22/02/28) 連日報じられている、ロシアによるウクライナ侵攻のニュース。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.02.28 14:00これまでの放送
漫画『のだめカンタービレ』新装版の“表現修正”はアリ? ひろゆき氏「逆に不自然」「答えはない」(22/02/25) クラシックを学ぶ音大生の青春が描かれ、ドラマ化やアニメ化されている大人気漫画『のだめカンタービレ』。同作の新装版で、女性好きの男性キャラクターが「背後から女性の“胸”をつかむ」描写が「背後から“肩”をつかむ」に修正され、話題になっている。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.02.25 14:00これまでの放送
ひろゆき氏は“探偵”向き? 過去の副業を大胆告白「若い頃、パスワードをクラッキング」(22/02/25)「若年層の家出が増えていますね。リモートで学校に行けない、人間関係が作れない、居場所がない、追い詰められてという感じで家出する。『警察に行ったけど何もしてくれない。なんとかしてください』と来られる方が一番多い」こう語るのは、業界大手のRCL探偵事務所相談部部長の若林直美さんだ。 今、探偵の需要が拡大しているという。探偵といえば、定番の浮気、不倫の調査を筆頭に素行調査、企業調査、ストーカー、嫌がらせ調査やハラスメント調査まで、依頼内容は多種多様。全国にある探偵社の数は右肩上がりで拡大が続き、その数はなんと、大手牛丼チェーン御三家(吉野家・松屋・すき家)の店舗数よりも多い。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.02.25 14:00これまでの放送
ロシア兵の自撮りも…ウクライナ侵攻から見える“情報戦”にひろゆき氏「軍が何かやらせてるという考えは陰謀論」(22/02/25) ロシア軍の侵攻によって、非常事態が続いているウクライナ。ウクライナの首都・キエフでは、地下鉄の駅などに民衆の多くが避難している。「民衆がたくさんここで寝泊まりをしています」(Kaoruさん) 暗闇の中、止まっているエスカレーターをひたすら下ること、およそ2分。動画には、地下鉄の駅へと避難してきた民衆たちの姿が映っている。撮影したのはロンドン在住のジャーナリスト・Kaoruさんだ。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.02.25 14:00これまでの放送
「国連もNATOも日本も何もしてくれない」「国や家族を守りたいと、士気は非常に高まっている」ロシアによるウクライナ侵攻は、ゼレンスキー政権の転覆まで続くのか(22/02/24)ウクライナ東部にある“親ロシア派”のドネツク州とルガンスク州の“独立”を承認した上、その“平和維持”を名目に侵攻を開始したプーチン大統領。日本を含むG7や国際社会からは非難の声が上がり、経済制裁も始まっているものの、効果は未知数だ。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.02.24 14:00これまでの放送
「日本のリベラルや護憲派は、ウクライナ侵攻をポジショントークに利用している」今こそ憲法9条と日米安保の議論を(22/02/24) ロシアによるウクライナ侵攻を受け、日本を取り巻く東アジアの安全保障環境を懸念する声も少なくない。特にロシアとは北方領土交渉、また、中国が尖閣諸島の領有権を主張している問題もある。また、仮に台湾有事が起きた場合、日本はどうすべきなのだろうか。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.02.24 14:00これまでの放送
「仲間や支援者との繋がりを」市販薬のオーバードーズで“倒れたくなる”若者…孤立する当事者をサポートする社会に (22/02/24) 人体に影響を及ぼすほどの量の薬を過剰に摂取してしまうオーバードーズ(OD)、薬物依存症。近年、風邪薬など、手軽に入手できる市販薬を使ったオーバードーズが若い世代の間で増えているという。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.02.24 14:00これまでの放送
少子高齢化時代、大人にも子どもにもメリット…“育児シェアハウス”の可能性と課題は(22/02/23) シェアハウスに住む大人たちの中に、子どもが一人。栗山醍慈くん(4)だ。生まれて以降、両親と14人もの“同居人”とともに、シェアハウスで共同生活を送ってきた。 醍慈くんが暮らすのは、隣り合う2棟の住宅からなるシェアハウス。もともと別々のシェアハウスで生活していた父・和基さんと母・奈央美さんが結婚を機に自分たちで立ち上げた場所だ。両親としては、自分たちが手を離せない時に醍慈くんの面倒を見てくれる同居人が大勢いることは心強いという。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2022.02.23 14:00これまでの放送