都立高の合格ラインに男女で大きな差が…背景にある「男女別定員枠」は、なぜ70年も続いてきたのか(21/06/30) 東京都立高校の“入試合格ライン”に男女で大きな差が生じていることから、原因となっている「男女別定員制」の見直しを求める声が高まっている。 男子と女子に分けて受検生を募集するこの制度は、1950年代に導入され、様々な経緯で続いているものだが、『性別によって不利にならない入試をおこなってください!』とのネット署名の賛同者は3万人を超えており、弁護士でつくる団体は6月28日、東京都教育委員会に申し入れる「都立高校における男女別定員制のすみやかな撤廃と、個人の尊厳に基づいた公正な入試の実施を強く求める」との意見書を公表している。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2021.06.30 14:00これまでの放送
「差別を受けたり、脆弱な立場に置かれたりしている人たちに寄り添いたい」国連UNHCRで難民選手団をサポート、元テレビ朝日アナウンサー青山愛さん(21/06/30) オリンピック・パラリンピックに、母国の国旗を掲げずに出場する選手たちがいることをご存知だろうか。紛争や内戦、迫害により故郷を追われた「難民選手団」だ。前回(2016年)のリオ大会で初めて結成され、東京オリンピックでは29人が出場、さらに6月30日には、パラリンピックに6人が出場することが発表された。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2021.06.30 14:00これまでの放送
「“W杯優勝”の夢、選手としては叶わなかったが、指導者としては諦めていない」“マネージングプレーヤー”本田圭佑が意欲(21/06/29) アゼルバイジャンのネフチ・バクーを契約満了により退団が決まった本田圭佑(35)が帰国、29日の『ABEMA Prime』に生出演した。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2021.06.29 14:00これまでの放送
ダークウェブでも売買…情報商材などの勧誘に利用される個人情報(21/06/29) 見知らぬ電話番号からの着信の経験、誰にでもあるのではないだろうか。背景にあるのが、売買される個人情報だ。元“情報売買屋”だという山田氏(仮名)よれば、ネットから漏れた個人情報や、持ち込まれた個人情報が転売されており、業者のサイトにアクセスすることで、誰でも簡単に個人情報を買うことができてしまうのだという。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2021.06.29 14:00これまでの放送
「生きていく上ではお金が必要だ。僕らはゴールから見せる」本田圭佑がオンラインスクール「NowDo」への思いを語る(21/06/29) 29日の『ABEMA Prime』に出演した本田圭佑(35)が、いま強い思いを持って取り組むオンライン教育事業『NowDo』について熱く語った。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2021.06.29 14:00これまでの放送
「生きた心地がしない…」“おでんツンツン男”が語る炎上後の生活(21/06/25) 今月、宅配ピザ店の厨房内で撮影された動画に批判の声が相次いで寄せられた。 動画を見てみると、アルバイトの男性店員がヘラを使って、何度もシェイクを舐めている。男性店員は特定の人だけが見られる非公開のInstagramアカウントに動画を投稿していたが、瞬く間にネット上で拡散。コロナ禍における不衛生行為として、「またバイトテロ…」「汚い!ほんと嫌!」「なんでこういうことするんだろう…」といった声が集まっていた。 こうした迷惑行為が店舗や企業にお咎めを受けるのはもちろん、ネットには動画として残り、半永久的に晒され続ける。ネット炎上の当事者は一体いつまで“十字架”を背負わないといけないのだろうか。 ニュース番組『ABEMA Prime』では...2021.06.25 14:00これまでの放送
英国がNetflixなど動画配信サービスの規制強化検討、ネット配信にBPOは必要?(21/06/25) アメリカの動画配信大手Netflixの人気ドラマシリーズ『ザ・クラウン(The Crown)』をめぐり、イギリス文化省のオリバー・ダウデン大臣が「若い視聴者がフィクションを現実と取り違えるかもしれない」と懸念を示している。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2021.06.25 14:00これまでの放送
人気はミステリー小説? 留置場&刑務所の“差し入れ”ランキング(21/06/25) 全国の留置場にオンラインで差し入れができるサービス「さしいれや」をご存じだろうか。ニュース番組『ABEMA Prime』では、この「さしいれや」に人気の“差し入れ”を取材した。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2021.06.25 14:00これまでの放送
若者の“ワクチン不安”に専門家「身体中にウイルス遺伝子がばら撒かれるよりはマシ」(21/06/25) 河野太郎ワクチン接種担当大臣は、25日の会見で「勝負の中身は、いま自治体で組んでいる接種体制、接種スピードを落とさないようにするかに変わってきた」と言及した。 自衛隊の大規模接種センターでは、26日午前0時からホームページとLINEで増員分の予約受け付けを開始したところ、東京会場の計2100人分が約9分で、大阪会場の計525人分が3分で埋まった。 接種スピードが加速する中、ネット上には「女性は不妊になる」「遺伝子が書き換えられる」など、真偽不明な情報が流れている。この事態を受け、河野大臣は横行するワクチンデマを否定。自身のブログでも、誤った情報に惑わされないよう、注意を呼びかけた。 どうすれば若者が安心してワクチンを接種できるよう...2021.06.25 14:00これまでの放送
“組織を率いる資質がある” フェンシングに武井壮、バスケットに河瀬直美監督…企業再生のプロが見る、スポーツ競技団体の“抜擢人事”(21/06/24) 公益社団法人「日本フェンシング協会」が次期会長にタレントの武井壮を抜擢するなど、斬新な顔ぶれになるが大きな話題を呼んでいる。 陸上十種競技の元日本王者の経歴も持つなどスポーツに造詣の深い武井だが、フェンシングは未経験。それでも武井に白羽の矢を立てたオリンピック銀メダリストの太田雄貴会長は会見で「会長にとって一番必要な能力は、ビジョンを掲げられることだと思っている。半年、1年と後任を考える中で、“この人だったら”と思えたのが武井さんだった」と説明。 これに武井も「スポーツ自体を、アスリート自体を世の中に知らしめて、たくさんの人に愛していただけるようにするという作業に関して、僕自身がたどってきた道のりが少しでも助けになることがあるので...2021.06.24 14:00これまでの放送
離婚から8年後に、元夫のローンの支払い命令が…軽い気持ちでサインしがちな連帯保証人の意味、きちんと理解してる?(21/06/24) 2人の子どもを育てるシングルマザーのカナさん(39)の元に届いた、100万円の支払いを命じる書類。結婚していた18年前、夫が自動車ローンを組んだ際、「連帯保証人」としてサインしたことが原因だった。 ローンのみならず、不動産賃貸、奨学金、入院など、生活中で目にする機会が多い連帯保証人。債務者が返済しない/できない場合、債務者と同じように支払い義務を負う人のことだが、「名前が勝手に使われていた」「知らずにサインしてしまった」「頼まれた友達と連絡がつかなくなった…」など、トラブルも多いようだ。 さらに、自己破産した7人に1人が、自身の借金ではなく、連帯保証人になっていたことが原因だったとの統計もある。こうしたことから、「安易に連帯保証人...2021.06.24 14:00これまでの放送
性的同意年齢めぐる議論に柴田阿弥「“性的保護年齢”と呼ぶべきだ。“真摯な恋愛”というのなら、性行為を伴わない交際をするのが大人の責任だ」(21/06/24) 法務省の「性犯罪に関する刑事法検討会」が先月、性犯罪の処罰のあり方についての報告書をまとめた。その中で注目を集めているのが「性的同意年齢」、つまり自らの判断の上で性行為を行えるようになる年齢をどう考えるのか、という問題だ。現行の刑法ではこれを13歳以上に定めているが、報告書では被害を防ぐ観点から、引き上げを検討する必要があるとしている。 一方、同様に引き上げの議論をしていた立憲民主党の本多平直衆院議員が「50歳近くの自分が同意の上で14歳の子と性交して捕まるのはおかしい」と発言。非難を浴びて撤回、謝罪に追い込まれたことが話題を呼んだ。続きをABEMAビデオで 視聴するABEMA TIMESで 読む2021.06.24 14:00これまでの放送