武漢の医師たちの過酷な様子が拡散する中国SNS、一方で“面白動画”もトレンド入り?(20/01/31) 新型コロナウイルスの蔓延に混沌を極める中国。黒竜江省で撮影された映像には、「今は非常事態です。外を出歩かないで下さい。マスクもしていないのに。早く帰宅して下さい。今はコロナウイルスが流行っているので早く帰って」とドローンに警告された子どもたちが慌てた様子で建物へ入る様子が収められていた。他にも、住宅街の至る所で検問が行われている映像や、防護服を着たまま雑魚寝している医療関係者の姿などがSNSに続々と投稿されている。続きをAbemaビデオで 視聴するAbemaTIMESで 読む2020.01.31 14:00これまでの放送
なぜ歩み寄ることができないのか…日本の「リベラル」と「保守」の課題とは(20/01/31) 「リベラルの奴らって批判ばかり」「理想論ばかり。答えが出せない」「自分たちが正しいと思い込みすぎ」「本来なら寛容なはずなのに、自分たちが攻撃されると猛烈に反論するよね」。ネット上に溢れる、いわゆる「リベラル」への批判的な意見。書店にも、『日本をダメにするリベラルの正体』『リベラルという病』など、リベラル派の問題点や危機を指摘する書籍が数多く並ぶ。 2015年、国会前に最大10万人以上もの賛同者が集まった安保関連法案への抗議デモでは、「SEALDs」の学生たちによる「リベラルの結集を!」という呼びかけが、大きなうねりが生まれたかのように見えたが…。1月31日のAbemaTV『AbemaPrime』では、『なぜリベラルは敗け続けるのか...2020.01.31 14:00これまでの放送
「中国人だからといって差別的な対応を取るのは非理性的」新型コロナウイルスめぐり、医師が冷静な対応呼びかけ(20/01/30) 日本国内でも新たな感染が次々とみつかっている新型コロナウイルス。政府は28日、「指定感染症」「検疫感染症」にすることを閣議決定。施行後の2月7日からは医療費の公費負担に加え、患者の強制入院・就業制限・濃厚接触者の調査が可能になる。併せて、感染が疑われる人に診察・検査・消毒を受けさせることも可能だ。 そんな中、安倍総理の「2名の人がウイルス検査を拒否した、大変残念なことではあるが、法的な拘束力はないということで、残念ながらこういう結果になった」という説明が注目を集めた。29日、武漢からの第1便で帰国した206人のうち、症状のない2人がウイルス検査を拒否し、帰宅したことに対し、ネット上には“なぜ返した”“拒否した人の住所をさらせ”“拒...2020.01.30 14:00これまでの放送
コミュニケーションを続け、復帰ストーリーを紡いだ淳…「ロンブー田村亮会見」と「宮迫博之YouTube」を分けたもの(20/01/30) 闇営業問題での活動自粛からおよそ半年。お笑いコンビのロンドンブーツ1号2号の田村亮が謹慎解除後初となるトークライブを開催、終了後には記者会見を開き、改めて謝罪の言葉を述べるとともに、今後の活動への意気込みを語った。続きをAbemaビデオで 視聴するAbemaTIMESで 読む2020.01.30 14:00これまでの放送
月収700万の中学生、17歳のママ女子高生、“副業”でM-1優勝目指す芸人…常識にとらわれずバズを生み出す人々(20/01/30) 広告、note、TikTok、YouTube…。1月31日のAbemaTV『AbemaPrime』では、最近ネットでバズった若者を特集した。続きをAbemaビデオで 視聴するAbemaTIMESで 読む2020.01.30 14:00これまでの放送
「政府がショートメッセージで注意喚起」中国・上海では冷静な情報発信も 新型コロナウイルス(20/01/29) 2003年に流行したSARSを上回るスピードで世界に広がっている新型コロナウイルス。日本でも中国・武漢市での滞在歴がないバス運転手の男性、さらに男性と一緒に仕事をしていた大阪のツアーガイドの女性の感染が相次いで確認され、国内でもヒトヒト感染のケースが出現している。 29日のAbemaTV『AbemaPrime』に出演したナビタスクリニック理事長の久住英二医師は「ツアーガイドの女性のようなケースも全国津々浦々で生じてくるというフェーズに移っている。また、日本はインフルエンザの流行期なので、私のところにも“風邪をひいた”ということで受診される方が多いが、どの方がどの感染症なのかが区別できていないので、2次感染、3次感染が広がっていけば...2020.01.29 14:00これまでの放送
首都圏では野球・サッカーNG!禁止事項の増える街の公園、あなたはどう思う?(20/01/29) 「野球のボール投げるのが危ない」「声がうるさい」子どもたちの遊び場だった公園に注がれる住民の視線が厳しさを増している。 国営公園や運動公園などの大規模なものも含め、国内に10万カ所以上ある公園。それを管理するのが都市公園法だが、従来、児童公園と呼んでいた小規模公園は1994年の改正で街区公園へと名称が変更された結果、制限が増えたのだという。 「公園のチカラLAB」の光岡太郎氏は「日本の公園は都市計画法という法律で管理されていて、公共施設の一つとして、地域のニーズに合わせた使い方ができるようにしようということで施行令が改正された。そこから子どもだけのためだった公園が、地域の人々のための公園になった。それによって防災公園になったり、ヒ...2020.01.29 14:00これまでの放送
“法律よりもローカルルール”日本人独特のメンタリティ、ヒントは平安時代に遡る?(20/01/29) いわゆる“ブラック校則”や「夜9時以降はスマホ禁止」「1日1時間以上はゲーム禁止」を盛り込んだ条例案。さらには従業員のマスク着用禁止などの独自のマナー・ルールと、とかく共同体内のローカルルールや禁止事項があったり、“暗黙の了解”を求められがちな日本社会。 社会学者の橋爪大三郎・東京工業大学名誉教授は、人々の行動パターンを「世界の大文明の人々」と「日本人」とに整理してみると見えてくるものがあると話す。 「世界の多くの人々は、自分と他の人は違うと思っているので、自己主張するところから始める。ただ、お互いに主張するだけだとトラブルになるのでルールを作っている。ヨーロッパ、アメリカでいえば法律だ。イスラム世界だったらイスラム法。みんながそ...2020.01.29 14:00これまでの放送
新型コロナウイルス・新型肺炎にまつわる情報、どれがホント?(20/01/29) 2003年に流行したSARSを上回るスピードで世界に広がっている新型コロナウイルス。日本でも中国・武漢市での滞在歴がないバス運転手の男性、さらに男性と一緒に仕事をしていた大阪のツアーガイドの女性の感染が相次いで確認され、国内でもヒトヒト感染のケースが出現している。きのう武漢から帰国した日本人男性は「現地は物流・交通の規制で自由な経済活動が全くできない」「生活用品は自由に何でも手に入るということではない」としながらも、「マスクと手洗いを徹底すれば大丈夫というのを信じ、自宅にいた」と話している。 29日のAbemaTV『AbemaPrime』では、新型コロナウイルスに関するいくつかの疑問点について、ナビタスクリニック理事長の久住英二...2020.01.29 14:00これまでの放送
「報道陣が感染を広げたという結果にもつながる」帰国者取材は必要だったのか? 新型コロナウイルス(20/01/29) 「ネットを中心に(報道が)非常に加熱していることの影響を一番不安に思っている」。きのう武漢市から帰国した日本人の男性は、報道陣の取材に対してそう答えた。一方、この囲み会見に対しては疑問の声も上がっている。 29日のAbemaTV『AbemaPrime』に出演した医療ジャーナリストの吉澤恵理氏は「会見を見て、正直びっくりした。感染の可能性はゼロではない中で、適切な取材だったか疑問だ。報道陣の方たちの健康面も危険に晒しているわけで、万が一感染すれば、報道陣が広げてしまったという結果にもつながる。その意味で無防備だったのではないか」と指摘。「帰ってきた方に話を聞くのは必要だとしても、SNSや電話取材といった間接的な方法を取るのが望まし...2020.01.29 14:00これまでの放送
「東大女子お断りサークルは時代に逆行。許せないと思っていた」声を上げる学生・卒業生たち…背景には女性比率の異様な低さか(20/01/28) 「新歓イベントで、毎年のように、本学の女子新入生が性別を理由に入会を断られる事例が報告されている」「純然たる差別行為であり、新入生に不快な思いを与えている」「新入生に対して選択肢が開かれた自由な団体選びを提供することを目指すオリエンテーション委員会として看過できない」。 東京大学のサークルの新入生歓迎会などを取りまとめている学生団体「東大教養学部オリエンテーション委員会」は26日、上記のような現状を指摘した上で、「2020年度オリエンテーション諸活動において、上記のような差別活動を認めないことにした」「この規則に同意した団体のみがオリエンテーション諸活動に参加できる」とする規則の追加を発表した。 この問題については2年前、『東大新...2020.01.28 14:00これまでの放送
新型コロナウイルス、毒性は下がっている可能性の一方、「中国本土の感染者は政府が発表しているレベルではないのでは」(20/01/28) 27日、中国当局が厳戒態勢を敷いていたはずの北京でも新型肺炎による死者が出た。すでに中国本土の死者は132人に達しており、感染者も5974人、このうち重症者1239人が重症で、2002年から2003年に流行した重症急性呼吸器症候群=SARSの感染者を上回るレベルだ。 日本政府は28日午前に行われた閣議で新型コロナウイルスを「指定感染症」にすることを決定。指定は5例目で、患者の強制入院や就業制限、濃厚接触者の調査など厳重な法的措置が可能となり、医療費も公費で負担できるようになる。そんな中、奈良県に住む60代のバス運転手の感染も確認された。武漢の滞在歴は無いが、今月に入って武漢らのツアー客を2度乗せていたという。ついに国内でもヒトヒト...2020.01.28 14:00これまでの放送