中国勢の台頭で、もはや立場が”入れ替わってる!?” 日本アニメの未来は暗いのか?(19/05/31) 今、"クールジャパン"を代表する日本のアニメ産業が激動の時代に突入している。 制作会社が是正勧告を受けるなど、現場を支える人々の労働環境が問題になる一方、これまで作画などを発注してきた中国が急激に台頭。2015年に中国で制作された3Dアニメ映画『西遊記』が60か国以上で公開され、興行収入は200億円を超える大ヒットを記録するなど、日本の"下請け"に留まらない実力をつけている。 中国のアニメ制作会社「絵梦(えもん)」が東京に作った制作スタジオでは、日本人クリエイターたちが中国国内で放映する作品に携わっている。クリエイターの一人は「日本の作品と笑いどころは違うなぁとか、お国柄を感じる時はあるけれど、"こんなのどうですか?"という提案を...2019.05.31 14:00これまでの放送
”ひきこもりは犯罪者予備軍?”ステレオタイプによって関係者に広がる不安 正しい理解と適切な支援を(19/05/31) 川崎市で児童ら19人が殺傷された事件で、直後に自ら命を絶った岩崎隆一容疑者が長年にわたり「引きこもり状態」だった事がわかってきた。しかし、事件と引きこもりとを過剰に結びつけ、"犯罪者予備軍"であるかのような印象を植え付ける報道には懸念の声が上がっている。 そんな中、当事者らの支援を行っている一般社団法人「ひきこもりUX会議」では5月31日に声明文を発表。そうした報道が偏見の助長し、無関係の当事者や家族を傷つける懸念があると訴えた。 声明について、AbemaTV『AbemaPrime』に出演した代表理事の林恭子氏は「川崎市の記者会見の直後から"引きこもりだった"という点が非常に大きく報道されているため、ここ2、3日で知人の支援者のと...2019.05.31 14:00これまでの放送
「自分の顔が映らないようにしたインタビュアーは卑怯だ」原田龍二の不倫報道めぐる謝罪会見に乙武洋匡氏が苦言(19/05/31) 今週発売の『週刊文春』に複数の女性との不倫関係にあることが報じられた俳優の原田龍二(48)が、31日夕方、記者会見を開いた。 冒頭、「私、原田龍二が軽率な行動により、常日頃から応援して下さっているファンの皆さま、スポンサーをはじめ関係者の皆さまに多大なご迷惑、ご心配おかけしたこと、大変申し訳なく思っております。申し訳ございませんでした。そして妻と二人の子どもに悲しく辛い思いをさせてしまったこと、深く反省しております」と頭を下げ、記者から記事の内容について「全て正しいのか」と問われると、「はい、そうですね」と認めた。 記者団からは詳細な部分についての質問が続き、会見は47分間にも及んだ。 会見について、自身も不倫報道の経験のある乙...2019.05.31 14:00これまでの放送
動画の時代から声の時代に?人気急上昇の音声メディア”voicy”緒方氏、明石ガクト氏と考える未来像(19/05/30) 動画の時代と言われる中、ラジオ人気復活の立役者と言われるスマートフォンアプリ「radiko」など、音声メディアの逆襲が始まっている。 若い人たちも、「YouTubeよりラジオを聴く。見る"拘束時間"があまりとられないので」「ラジオは耳から入るので、どんなものなのかっていうのもいろいろ膨らんだりする」「人の声がダイレクトに聴けるかなっていうのがあって、耳に直接入ってくる感じがすごく好きだ」と、音声メディアのメリットに注目しはじめているようだ。続きをAbemaビデオで 視聴するAbemaTIMESで 読む2019.05.30 14:00これまでの放送
ふかわりょう「”見ない”という選択肢しかないのでは」相次ぐマスゴミ批判、事件・事故の報道で必要な取材とは?(19/05/30) 川崎市で起きた殺傷事件へのマスコミ報道をめぐって、またしても「被害者の気持ちを考えて!」「本当に報道しなきゃいけない内容か考えてほしい」といった批判的な意見が上がっている。 今月8日には、滋賀県大津市で起きた事故の当日に行われた保育園側の会見に非難が殺到、遺族が文書で報道に配慮を求めたことも記憶に新しい。しかし今回の事件でも、直後から現場周辺や容疑者の自宅周辺に多くの取材陣が殺到。ネット上には「娘が亡くなったばかりの遺族取材必要ある?」「また泣き顔撮るまで校長質問攻め」「被害者児童のプライバシー暴露いる?」「ひどい現場映像流す必要ある?」「音声を自分たちの都合で消したり…やはりマスゴミ」「毎回、加害者の卒業アルバムって、誰が見るの...2019.05.30 14:00これまでの放送
川崎19人殺傷、”一人で死ね”論は正しいのか?問題提起した藤田孝典氏「言葉を選んでほしい」(19/05/30) 川崎市で起きた19人殺傷事件。29日に行われた家宅捜索で押収された私物の中にはスマホやパソコンはなく、長きにわたりひきこもりがちだった岩崎容疑者の姿も次第に明らかになってきている。 他方、無関係な子どもや保護者を狙った理不尽さや、犯行直後に岩崎隆一容疑者が自殺していることから、多くの人が怒りを覚え、「他人を巻き込むな」「死にたいなら1人で死ね」といった声がネット上に書き込まれている。臨床心理学が専門の明星大学の藤井靖准教授も、"1人で死ねよ"という発言が、他者を巻き込んでの「拡大自殺」を助長する懸念を示しているが、容疑者に対する厳しい意見は絶えない。 そんな風潮に対し、Yahoo!ニュース個人に執筆した記事で「人間は原則として、...2019.05.30 14:00これまでの放送
旧優生保護法は違憲、しかし賠償は認めず…強制不妊手術の被害者救済は叶うのか(19/05/29) 旧優生保護法のもと不妊手術を強制され、人権を侵害されたなどとして、宮城県内の60代と70代の女性2人が国に対し合わせて7150万円の損害賠償を求めていた裁判。仙台地裁は29日、「人が幸福を追求しようとする権利の重みは、たとえその者が心身にいかなる障害を背負う場合であっても何ら変わるものではない」として、旧優生保護法が幸福追求権を保障する憲法13条に違反するとの初判断を下した。その一方、手術からは20年が経過していることから、請求権が消滅する民法の「除斥期間」の規定が適用されるとして、請求については原告の訴えを退けた。 原告側弁護団の新里宏二弁護士は「初めて憲法判断が下ったという意味で"そこまできた"とは思うけれども、救済につながら...2019.05.29 14:00これまでの放送
「人事担当者の一言で通り魔を決意した」病気、自己嫌悪、退職に追い込まれた男性が語った極限状況(19/05/29) 川崎市の登戸駅付近で起きた19人殺傷事件。小学生らを切りつけた後、自ら首を刺して死亡した岩崎隆一容疑者について、親族から相談を受けていたという川崎市の会見から、その姿が徐々に浮かび上がってきた。 岩崎容疑者は幼少期に両親が離婚、伯父夫婦に引き取られ、いとこにあたる兄姉が独立後は80歳代になる伯父伯母との3人暮らしだったといい、市では一昨年11月に親族から相談を受けて以降、伯父・伯母との面会を8回、電話相談を6回行った。ただ、岩崎容疑者本人との接触はなく、担当者は「長期間就労していない、引きこもりの傾向にあって、家の中に閉じこもっているような生活環境」「伯父・伯母の方から、あまり刺激したくないという意向があった。こちらとしてはなるべ...2019.05.29 14:00これまでの放送
川崎19人殺傷事件 ノンフィクション作家・石井光太氏「同じような構造の事件はこれからも起きるのでは」(19/05/28) 川崎市多摩区で小学生ら19人が刺され女の子と39歳の男性が死亡、身柄を確保された男の死亡も確認された事件で、安倍総理は記者団の取材に「子どもたちの安全を何としても守らなければなりません。先程、関係閣僚に対して、子どもたちの登下校時の安全確保について早急に対策を講ずるよう指示いたしました」とコメントした。続きをAbemaビデオで 視聴するAbemaTIMESで 読む2019.05.28 14:00これまでの放送
「報道姿勢や倫理意識が問われている」川崎の19人殺傷事件めぐるメディアのあり方に苦言(19/05/28) 28日、川崎市で小学生らが刺されて2人が死亡して17人が重軽傷を負った事件で、同日夜に放送されたAbemaTV『AbemaPrime』では、出演者から報道のあり方についても様々な意見が出された。 リディラバ代表の安部敏樹氏は「カリタス小学校の会見で校長先生が報道に配慮を求めていらっしゃったが、この番組も保護者に取材していた。本当に必要だったかなと思う。あるいは被害者が搬送されるとき、シートで覆って運ばれていくが、あれはメディアが撮ってしまう。本来は現場での対応のために動いてもらうべき人員がその対応に割かれている」と指摘。 明星大学准教授で臨床心理士の藤井靖氏は「報道というのはマイナスの体験をした人がその時の気持ちを呼び起こすき...2019.05.28 14:00これまでの放送
奨学金の返済、家賃が重しに…非正規雇用、貧困から抜け出せず夜の仕事を掛け持ちする女性たち(19/05/27) 今、単身女性のおよそ3人に1人が貧困に苦しんでいるとも言われている。 もえさん(23)も、非正規雇用で一人暮らしをする厳しさを痛感している。高校卒業後に正社員を目指したが、今も願いは叶えられていない。親が厳しく、反対を押し切って実家を出てきたため、仕送りはゼロ。平日朝9時〜夕方5時30分までフルタイムの事務職の給料はおよそ12万円。「家賃が7万5000円位で、月収が12、3万なので生活はかなり厳しい。自由に使えるお金はほとんどない」。1日に使えるお金は1000円にも満たない。続きをAbemaビデオで 視聴するAbemaTIMESで 読む2019.05.27 14:00これまでの放送
夏野剛氏「官僚も英語ぐらいできなきゃダメだ」天皇皇后両陛下、トランプ大統領夫妻と通訳なしで会話(19/05/27) 天皇陛下の即位後、初の国賓として来日トランプ大統領。きのう午前、皇居・宮殿「竹の間」で会見されたほか、夜には宮中晩餐会も開催され、両陛下はトランプ大統領夫妻と笑顔で話をされていた。 英語が堪能な両陛下。皇室ジャーナリストの山下晋司氏は「通訳の方がいらっしゃるが、かわいそうだなと思った(笑)」と話す。続きをAbemaビデオで 視聴するAbemaTIMESで 読む2019.05.27 14:00これまでの放送